膨大な量の取説がタブレットの中に。一条工務店HEMSタブレット「住まいのサポート」でスマートに取説を管理

一条工務店-HEMS-タブレット- 取説-管理

一条工務店のHEMSタブレット、電力が見えるようになる以外に何ができるのか?

一条工務店のHEMSタブレットのメイン機能は電力に関するものです。

しかし、注目すべき機能はそれだけではありません。

一条工務店のHEMSタブレットの中には膨大な量の取説も収録されています。
もちろん動画の解説も入っています。

今回は電力の話ではなく、HEMSタブレットが持つ取説やマニュアルについての機能を書かせていただきます。

膨大な量の取説を小さなタブレットに収録

一条工務店の家は引渡し時に、膨大な量の取扱説明書を渡されます。
ずっしりとした重さで読む気は失せるし、おまけに長編のDVDまで…。
一条工務店-HEMS-タブレット-大量の取説

わたしは住み始めてから半年以上が経過していますが、ほとんど読んだことがありません。
読んだのはほんの数ページのみ。

そしてなんといってもこの大きさ!
いったいどこにしまえばいいのか。
良かれと思っての大ボリュームの取説なのでしょうが、ユーザーにとっては負担が大きく悩みが増えてしまいます。

そこで便利なのが一条工務店のHEMSタブレットの機能である「住まいのサポート」です。
この中にすべての取扱説明書がPDFとして収録されています。

目的の取扱説明書が探しやすいし、おまけに消耗品の購入もできる。
サイズも小さめのタブレットで置き場所にも困らない、スマートなやつです。

この「住まいのサポート」という機能はどんなものを見ることができるのか?

住まいサポートには下記の項目で出来上がっています。

  • 住まいメンテナンス
  • 住まいメンテナンス履歴
  • 消耗品購入
  • マイホーム図面集
  • メンテナンスマニュアル
  • 設備取扱説明書
  • 修理依頼先一覧

上記の項目について、細かく説明していきます。

住まいのメンテナンス

一条工務店-HEMS-タブレット

住まいのメンテナンスでは、おもにトラブルシューティングやメンテナンス方法を見ることができます。
取扱説明書にリンクさせる仕組みになっています。

それ以外にも、安全上の注意点といった普段の生活にかかわる注意事項も見ることができます。

住まいのメンテナンス履歴

一条工務店-HEMS-タブレット

今までに住まいのメンテナンスで見てきた内容が履歴として残っています。
過去に同じような問題が発生したとき、履歴から探すと手間が省けます。

消耗品購入

一条工務店-HEMS-タブレット

ロスガードの各種フィルター、防虫袋、不凍液を購入することができます。
HEMSタブレットからの購入になりますが、支払いは代引きのみです。
送料は一条工務店が負担してくれますが、代引き手数料はユーザー負担です。

マイホーム図面集

一条工務店-HEMS-タブレット

家の図面を見ることができます。
打ち合わせで何度も修正した図面。
最後の完成形がタブレットの中に…。

間取りに関するものだけではなく、電気や水道といった図面も見れます。

メンテナンスマニュアル

一条工務店-HEMS-タブレット

IHクッキングヒーターやシンクなどの設備に関するメンテナンスマニュアルです。
お手入れ、掃除の方法や使用上の注意事項などが見れます。

ひととおり読んだほうが良いですが、検索機能もあるので必要なときに必要な情報が探しやすいです。

設備取扱説明書

一条工務店-HEMS-タブレット

一条工務店オリジナルの設備に関する取扱説明書です。
たとえば、キッチンやお風呂、太陽光パネルやテレビボード、そういったものが対象です。

修理依頼先一覧

一条工務店-HEMS-タブレット

なにかあったときはここに連絡!というリストです。
アフター、メンテナンス、相談窓口などがまとめられています。

「住まいのサポート」機能は必要なのか?

あれば便利だけどなくても大丈夫な機能

取説がタブレットの中に収録されていると、いちいち重たい取説をひっぱりださなくて済むので便利です。

わたしはPDFで資料を管理するのが好きで、いつも資料はPDFでください、と言っています。
そんなわたしにとって、あらかじめ取説をPDFにして収録しておいてくれているのはありがたいです。

しかし、PDF目的であれば、一条工務店に直接言えば取説をPDFでもらえそうな気もします。
HEMSタブレットを買った人にしかPDFの取説はあげない、なんていうことはないでしょう。
取説も図面も、すべて要求すればもらえるでしょう。

消耗品の購入については、わざわざHEMSタブレット経由で買う必要もありません。
営業さんに相談すれば購入可能です。

ただ、ZEH補助金をもらうためにはHEMS仕様であることが必須条件です。
一条工務店でZEH申請をすると、必然的にHEMSタブレットがついてきます。

まとめ

またしてもHEMSタブレットは微妙、という内容の記事となりました。
あと少しだけ一条工務店HEMSタブレットシリーズを続けていこうとは思っています。
しかし結論から言うと、一条工務店HEMSタブレットはおすすめできないオプションということになります。
ZEH申請しない限りは不要なオプションでしょう。

記事では必要か不要かではなく、一条工務店HEMSタブレットで何ができるのかということを伝えていきたいです。