耐震で十分!一条工務店の免震住宅が不要な3つの理由

一条工務店-免震-不要

一条工務店の家というと性能の高い家が特徴的です。

i-smart、i-cubeですね。

一条工務店の魅力はそれだけではないんです。

地震に強い、「免震住宅」も売っています。

熊本地震があったせいか、地震への関心が高まっているようです。

しかし、免震住宅であれば大地震でも無事なのでしょうか?

わたしの考えでは、免震住宅だからといって地震が来ても大丈夫、とは思えないのです。

今回はその理由について書かせていただきます。

そもそも免震住宅ってなに?

その名前の通り、「地震」を「免れる」家です。

地震対策には以下の3つあります。

  • 地震に耐える、「耐震」
  • 地震の揺れを制御する、「制震」
  • 地震の揺れを免れる、「免震」

このなかで一番普及しているのは耐震です。

よく耐震性とか耐震等級なんて言葉を聞きますよね。

ただひたすら丈夫な家です。

制震については、家の構造の中に制振装置というものを取り付け、地震による揺れの増幅を制御するものです。

最近では制振装置を採用している住宅も多くなってきています。

建売住宅でも結構見かけますね。

免震は家と地面が積層ゴムで接しています。

これにより、地震で揺れが発生したとしても、ゴムが揺れを吸収するため、家があまり揺れずに済みます。

地震の揺れによって家が壊れることや、家のなかの家財が飛んできたりするような危険性を排除できます。

1.揺れでは家は倒壊しない

以前、下記の記事を書かせていただきました。

記事の中でまとめていますが、家屋の倒壊は地盤が原因のものが多いです。

地盤が原因の家屋の倒壊とはどんなものがあるのか?

たとえば「地割れ」なんかですね。

家の真下で地割れが起これば、どんなに地震に強い家でも壊れてしまいます。

その他には液状化や津波など。

地震で家をが倒壊するのに、揺れは直接的な原因とならないケースが多いです。

つまり、免震だからといって地震に強いかと言われると、たいていの家は十分な耐震性を持っているためオーバースペックのように思います。

一条工務店のi-smartやi-cubeであれば、2×6というだけで十分な耐震性は確保できています。

2.コストパフォーマンスが低い

一条工務店の免震住宅の価格は、30坪程度の家であれば400万くらいで付けることが可能です。

しかし、それだけの価値はあるのでしょうか?

2016年時点ではi-smartやi-cubeには免震オプションをつけることができません。

免震オプションをつけるにはセゾンになります。

セゾンは在来工法であり、i-smartやi-cubeのような2×6工法ではありません。

在来工法が地震に弱いというわけではありませんが、2×6のほうが地震には強いと思われます。

たとえば、i-smartのような性能が高くて地震に強い2×6の家を捨てて、「在来工法 x 免震」を選ぶ理由はあるのでしょうか?

セゾンに400万追加するぐらいなら、i-smartを買ってしまったほうがコストパフォーマンスは良さそうです。

免震オプションを採用する理由としては、地震に強い家が欲しいという人より、地震の揺れで飛んでくる家具で怪我をしないようにする、という意味合いのほうが強いです。

家具が飛んでくるという点については背の低い家具を選んだり、地震対策をすることで回避は可能です。

3.耐用年数は60年

メンテナンスフリーとはいえ、耐用年数は60年と明確に記載されています。

60年という数字は長いのでしょうか?

それとも短い?

たとえば、30歳で家を買ったとしたら、90歳を過ぎると耐用年数も過ぎることになります。

はたして60年後にメンテナンスをすることはできるのでしょうか?

60年後の未来では、現在使われている材料はもうすでに無くなっていると思われます。

たとえば、免震住宅の積層ゴムの交換が必要だったとしても、そもそも材料がないという自体になりそうです。

そもそも交換すらできるとは思えませんが。

一条工務店がなくなっている可能性もあるかもしれませんね…。

60年も経過すれば、家自体が寿命を迎えているかもしれません。

しかし、周りを見渡せば築100年近くいってそうな家がちらほらあります。

今時の家は昔の家と比べればかなりしっかりしているため、100歳を超える家も増えるのではないでしょうか?

そういったとき、良かれと思って採用したオプションが家の寿命を縮める負の遺産になってしまいます。

おわりに

以上をまとめると下記の通りです。

  • 地震の揺れで壊れる家は少ない。
  • 高いお金を出して免震にしなくてもデフォルトの耐震性で十分。
  • 構造の複雑さが家の寿命を縮める。

よって、わたしは免震は不要である!と判断したのです。