一条工務店ブロガーさんってすごく多いと思うのですが、少し前に『一条工務店の家はコウモリ・ネズミに侵入される』なんていう話がありました。
この件についてはどうやら事実っぽくて、実際に被害にあった人も多数いたようです。証拠画像に家の内部を食い荒らされた結果もあったほど。
じゃあ一条工務店ダメじゃん!と思うかもしれませんが…。わたしはコウモリとかネズミとか、全然心配していません。
一条工務店の家を考えている人にとってコウモリだのネズミだのの被害を不安に思っているかもしれませんが、以外に徒労で終わるかもしれませんよ。
目次
一条工務店の家の断熱材を害獣が食い荒らす!?
コウモリ・ネズミが『EPS』を食い荒らす
まず最初に問題としては、コウモリやネズミが一条工務店の断熱材に使用しているEPSというのものを食い荒らすようです。
EPSとは、発泡スチロールのような素材の断熱材です。
コウモリ・ネズミがかじって穴を開けて中に住み着いたりもするようです。
断熱材が無くなる…
コウモリ・ネズミがEPSを食い荒らす、かじりつづけていけば、そのうち家の断熱材が無くなってスッカスカになってしまうでしょう…。
そうなる前に、早期発見、早期対策が必要になるわけですが、普段から注意していないと全く気づかないです。
かじったカスとかも、風や雨で流されてしまうかもしれませんからね。
確認方法は?
外壁のフチを、家の周りぐるっと確認すれば、EPSのカスやコウモリ・ネズミのフンなどで確認はできると思います。
ちなみに、我が家ではコウモリ・ネズミの被害なんてものは一切ありません。
一条工務店の対応は?
一条工務店は、コウモリ・ネズミをはじめとする、害獣・害虫被害を認めたようで、各家に対して対策を行ってまわっているようです。
わたしの家にも実際に対策しに来てくれました。害獣・害虫が入らないよう、外壁のフチに詰め物らしきものをしてくれています。
気にしなくていい人まで気にしている
- 一条工務店の断熱材ってコウモリ・ネズミに食われるのかよ。
- 中身スッカスカで高断熱とか意味ないじゃん。
- 一条工務店ダメだね、やめた。
と考える人も少なくないと思います。
でも本当にそうでしょうか?実は全然気にしなくていい人まで気にしていたりします。
一条工務店の害獣被害、あまり心配する必要はないかもしれない。
コウモリの生息地
被害を発生させているコウモリはアブラコウモリのようです。
アブラコウモリの生息地については下記の記事を参考にしてみてください。
アブラコウモリは割りと生息地が広いのですが、多い、少ない、存在しない、いろいろな場所があります。
わたしは神奈川県の中央部にかれこれ30年以上住んでいますが、一度もコウモリなんてものは見かけたことがありません。
少なくとも、
- 厚木
- 平塚
- 海老名
- 綾瀬
- 大和
このあたりではわたしは見たことがないです。
ネズミの生息地
ネズミについてはどの種類のネズミかわかりませんが、被害をもたらすネズミの多くはクマネズミのようです。
クマネズミの生息地は日本全国。
が、しかし…やっぱりわたしが住んでいる神奈川県中央部では一度も見かけたことがないです。
害獣・害虫が発生する条件
わたしが思うに、害獣・害虫が発生する地域であったとしても、発生する条件も揃わなければ被害は出づらいのではないかと思っています。
手入れの行き届いた衛生的な場所であれば、害獣・害虫は発生しないのではないでしょうか。
もし、ゴミが散乱していたり、ゴミ屋敷があったりすれば、その家には害獣・害虫被害があっても仕方がないでしょう。
そんな家があなたのお隣さんにいたのであれば、害獣・害虫さんがあなたの家にお引越ししてくるかもしれません。
実際に、我が家は害獣の被害はないけど、ゴキブリという害虫被害は発生しています。最近では蟻(黒い蟻)まで出てきました…。
さらに隣の家にはスズメバチの巣まであり、スズメバチもお引越ししてきました…。
つまり、かならずしも害獣が発生するのは一条工務店の家だから、とは言い切れないでしょう。
気にしたところで個人にできることはない
こういった害獣やら害虫被害って、個人でできることはないと思うんです。
できることといえばハウスメーカーを変えることぐらい。
じゃあ他のハウスメーカーなら被害は確実にないと言えるのでしょうか?どのハウスメーカーでも少なからず害獣・害虫被害はあるはずです。
断熱材もEPSではなく従来どおりのグラスウールにすれば満足でしょうか?グラスウールは経年劣化により、自重でヘタってスッカスカになるかもしれません。
結局、個人にできることというのは、自分の資金をよく考えて選びぬいたハウスメーカーに投資するしかない、ってことです。
この先、我が家も害獣被害で悩むかもしれませんが、そういったマイナス面より維持費が安かったり快適に過ごせたりするというプラス面のほうが大きいです。
まとめ
- 一条工務店の断熱材『EPS』が害獣被害に会うというのは事実の模様。
- 一度食われてしまった後の補修は難しいと思われる。
- 一条工務店はがんばって対策を施してくれている。
- しかし、心配しすぎるのは徒労。
- コウモリ・ネズミが発生する地域は限定されている。
- 害獣が発生するような環境にさせないことも大切。
わたしは新築ならゴキブリなんて出ないと思っていました。ですが、実際には住み始めてから数ヶ月後にゴキブリ発生です。
害獣も害虫も、空気中から自然に産まれてくるわけではありません。ほとんどの場合、どこかからお引越ししてきています。
どこかに大量に生息している場所があり、その大量に生息している場所の候補が不衛生な場所です。害獣さんたちのごはんが大量にあるわけですので。
わたしは古い土地(元住宅の土地。元田んぼ・畑ではない土地)のほうが地盤が丈夫だろうという推測のもとに、古い家がある土地を買いましたが、害虫被害が多いです…。おまけに手入れをしていない草木が我が家の土地に侵入しまくりです。
ただ、こんな不衛生な状況でもコウモリ・ネズミを見かけることはありませんし、EPSが食われるという被害も出ていませんので、やはり生息地域はそれなりに限定されているということでしょう。
一条工務店ブロガーがネタにしまくっていますが、そこまで心配することではないとわたしは考えています。それに、これから建てるという方ならば、一条工務店もそういう問題があるとわかっているわけだし、何も対策しないということはないはずです。